大阪市阿倍野区の透析クリニック 昭和町小尾クリニック

アイコン06-6623-8701

〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町1-28-4

銀翠・小田ビル3・4F

お問い合わせ

お問い合わせ

採用情報採用情報

お問い合わせ・見学お申込み

お問い合わせ・見学お申込み

地下鉄御堂筋線「昭和町駅」2番出口から
すぐの人工透析クリニックです。
安全で快適な透析を受けていただくために、
充実した設備と清潔な空間を整え、
患者様の個人差に配慮した
最適な医療の提供に努めています。

透析時間

診療時間
8:00 〜 22:15
8:00 〜 17:30

お知らせ

一覧を見る

昭和町小尾クリニックの
3つの特徴

  • 昭和町小尾クリニックの特徴昭和町小尾クリニックの特徴

    シャント管理への
    取り組み

    当クリニックではエコー(超音波検査装置)を導入してシャント管理に取り組んでいます。

    詳しくはこちら

  • 昭和町小尾クリニックの特徴昭和町小尾クリニックの特徴

    透析支援システムの
    導入

    医師と医療スタッフがデータの共有をはかり、テーラーメイド透析の実施に役立てています。

    詳しくはこちら

  • 昭和町小尾クリニックの特徴昭和町小尾クリニックの特徴

    フットケアの
    実施

    強酸性水で足を洗い、炭酸を溶かした水で足浴をするフットケアを実施しています。

    詳しくはこちら

クリニックを知る

昭和町小尾クリニックを知る

よりよい医療のために常に新しいことに取り組んでいます。

  • 01オンラインHDF

    全台にオンラインHDFを導入し、水質管理には万全を期して質の高い最新の透析治療を提供しています。
  • 02テーラーメイド透析

    患者様お一人おひとりの症状や栄養状態などに合わせた、テーラーメイド透析に力を入れています。
  • 03エコー下穿刺(せんし)

    エコー(超音波検査装置)を使用したエコー下穿刺を導入し、シャントトラブルの防止に努めています。
  • 04合併症・入院の対応

    近隣の医療機関との緊密な連携によって、合併症の治療や入院が必要な患者様についても迅速に対応しています。
  • 05駅前クリニック

    地下鉄御堂筋線「昭和町駅」2番出口から階段を上ったすぐ目の前にある、通院しやすいクリニックです。
  • 06無料送迎車の運行

    車イスの方もご利用しやすいリフト付きの特別仕様車3台で、患者様の快適な通院をサポートしています。

よくあるご質問

Q透析治療は週にどのくらい通院が必要ですか?
A血液透析は、ほぼ1日おきに週3回の通院が必要です。1回の治療時間は4~6時間です。
Q受診の予約は自由に入れられますか?
A透析時間は患者様の症状とご希望により「午前の部」「午後の部」に分けて行います。
可能な限りご希望に沿えるように調整いたします。
Q透析患者は食事制限があると聞きますが?
A食べていけないものはありませんが、水分や塩分を控え、カリウムやリンの多い食べ物は制限する必要があります。
Q外食はOKでしょうか?
A1日1回程度なら大丈夫です。塩分や水分の少ないメニューを選び、
スープなどは残し、ソースやタレの使用も控えめにしましょう。

一覧を見る

施設紹介